美容室に予約するときの施術メニューの選び方と悩んだ時の対処法!

皆様こんにちは!

小笠原俊平です。

早速ですが、皆さんは美容室に行く際のご予約メニューはどうやって選んでいますか?

通いなれている美容室なら【いつも通りのメニュー】や【前回来店したときに次回どうするかを相談していてもうすでに決まっている】などが多いと思いますが、初めて行くお店や前回相談をせず、新たなメニューに挑戦したいというときは、どれを選べばいいのかわかりませんよね?

そこで今回は、美容室に行く際に多くの方からご相談を受ける、予約するときの施術メニューの選び方をご紹介していきます。

そして、最後まで悩んでどれを選べばいいのか分からなかったり、メニューを探すのがめんどくさいという方にお勧めの対処法もご紹介していきます。

是非、今後の美容室へのご予約の際にお役立てください!

美容室に行くときの施術メニューの選び方

まずは、施術のメニューの選び方をご紹介いたします。

お店に行く際は最近はネットからのご予約が多いと思います。

(ホットペッパーやオズモールやホームページからなど。)

その際に、予約のメニューが多かったり、難しい言葉(艶カラー、酸性ストレート、エアリーパーマ)、一つの施術項目に似たような名前のメニューが多かったりと、悩ませる要素が多いですよね(笑)

(僕のサイトでも難しい言葉はありませんが、複数のメニューを表示しています(笑))

そこで、予約する際は難しい言葉などに惑わされず、

カットとカラーをしたいときは→カット+カラーの中にある施術メニューを選ぶ。

カットとパーマをしたいときは→カットとパーマの中にある施術を選ぶ。

美容師小笠原俊平 施術料金紹介
©美容師小笠原俊平予約ページ

このように、複数のメニューでカラー剤や難しい名前など関係なく予約をして、当日来店したときに予約してるメニューはあっているか担当の美容師さんと相談する。

これが一番です。

美容師側からすると、当日でのメニューの変更で、追加や減ることは特に問題はありません。

よく「追加することが申し訳ない」とおっしゃてくださる方もいらっしゃいますが、安心してください!

気にせず、やりたいことがあればドンドン担当の美容師さんに相談しちゃいましょう!

あるメニューだけは気を付けて予約をしてほしい!?

美容師小笠原俊平 施術料金紹介
©美容師小笠原俊平 施術料金

先ほど、とりあえずメニューの中にある項目の一つを予約すればOKとお伝えしましたが、ただ一つ予約するときに気を付けてほしい施術メニューがあります。

それは・・・ノーマルパーマとデジタルパーマです。

こちらのメニューご予約の際、迷う方がかなりの数いらっしゃいます。

いまいち差が分からないから、とりあえず安い方で予約しましたという方がほとんどです。

しかし、この二つには大きく違う点が一つありそれは、施術の所要時間です。

ノーマルパーマは約2時間前後、デジタルパーマは約3時間前後かかるのがほとんどです。

そしてのこの時間が予約の際にとても重要になっていて、当日ご来店してからノーマルパーマではなくデジタルパーマにしたいとなった時、美容師さんのそのあとの予約が開いてれば問題なく行うことができますが、埋まっている場合変更は難しくなってきます。

そのため、どちらかの予約で悩んだ時は、必ずデジタルパーマを選択してください!

メニューを見たけど結局どれを選んだらいいかわからない方!

先ほどまででご紹介した方法で予約をしたいけど結局よくわからなかった。

そもそもメニューを探すのがめんどくさいと感じている方にお勧め対処法をご紹介!

対処法は二つあります!

  • お店や担当の美容師さんへの直接の電話での相談、予約
  • LINEを使用しての相談、予約

この二つが一番便利です!

直接の電話などは迷惑になるのでは?

lineや電話をするタイミングが分からない。

など思う方もいるかもしれませんが、ご安心ください。

何一つ、迷惑だと思うことはありません。

むしろ、僕を含めた美容師さんは、お客様から直接ご連絡いただけることはうれしく思っています。

もちろん、初めての方でもとてもうれしいです!

最近ではLINEを使った予約方法も増えており、簡単にチャットで相談しながらメニューが決められるので個人的には通っている美容室や美容師さんが、LINEのシステムを使っている場合はそちらからのご予約、相談がおすすめです!

まとめ

今回の記事のまとめをしていきます。

  • 施術のメニューを選ぶときは難しい名前に惑わされずにカット+カラーならその中からとにかく選んでしまえばOK!
  • パーマの時はノーマルパーマかデジタルパーマを悩んだ時は、デジタルパーマを選ぶ!
  • 電話やLINEといった直接の連絡方法で気軽に相談と予約をしてしまう!

結局まとめてしまうとこの三つの事だけになってしまいます。

予約する際は、あまり深く考えずに、自分自身がしたい施術を選んでしまえばOKです!
メニューを間違えていても僕たち美容師は別に何とも思いません。

むしろご来店いただけていることが一番にうれしいです(笑)

そして、直接の予約方法は、色々気にしてしまう方もいるかもしれませんが、特に気負いせず気軽にご連絡を頂けると僕たち美容師はとてもうれしいです。

是非、今回の記事を読んで皆様の美容室への予約の際のお悩みの一つでも改善できていたらうれしいです。

気軽に行ける美容室こそが一番です!

小笠原俊平/銀座/髪質改善縮毛矯正

お客様の「なりたい」「やってみたい」願いを叶える美容師。

横浜、日本橋、銀座で腕を磨き続け、

髪質改善の施術を最も得意としています。

アルカリ酸熱トリートメント
髪質改善トリートメント
髪質改善縮毛矯正
髪質改善ケアカラー

これらの施術でお客様の髪質を美髪へと導きます。

銀座髪質改善縮毛矯正/小笠原俊平

小笠原俊平/銀座/髪質改善縮毛矯正 ご予約/お問い合わせはこちら